早稲田事務所 漆喰

早稲田事務所 漆喰

  • DIY
  • BLOG
  • by 太田孝幸
  • 2017-08-07
  • 2,937 view


漆喰塗り1日目

巾木にマスキングテープを貼った後、コロナマスカラで養生。
その後、施工ボードの目地とビス穴を、下地用の漆喰で埋めていきます。
目地はひび割れしないように、ファイバーテープを貼りました。
コンセントやスイッチ部分も養生テープで保護。


右下の白くなっているところは、インストラクターの小林さんを呼んで、再度塗り方の指導をしていただきました。
やっぱり上手だなー。

天井は、漆喰柄のクロスを貼りました。
本当は天井も塗りたかったのですが、時間の都合で断念。
漆喰がつかないように、天井もコロナマスカラで養生。

2日目

下地用の漆喰塗りを開始。




途中仕事で抜け出して、帰ってくると漆喰が色んなところに飛び散っている!
コロナマスカラも破れて巾木がむき出しに!!
めっちゃきたな!
犯人は高橋。
帰ってきた僕に言った一言が「意外とキレイに塗れるもんですねー。」
どこが!?床は汚いし、破れてむき出しになった巾木に漆喰がべっとり。
さすが高橋です。
今日はここまで。
掃除が大変・・・・。

3日目


気を取り直して!
昨日の失敗を活かして、床に落ちた漆喰を一度キレイに掃除をして、その上にブルーシートをしました。
やっぱり養生は大事ですね。


さあ、本塗り開始!
下塗りでコツをつかんだので、本塗りの塗るペースが上がりました。
角が一番難しかったなー。





とにかく時間に追われていたので、楽しむ時間が無かったのが残念。
4日で仕上げるつもりが、結局5日かかりました。

時間に追われていなかったら絶対楽しいと思います。
是非!このブログを見た方、漆喰を検討している方、見に来て下さい!
失敗談やもっとこうした方が良かったことなど、今後の参考になるお話ができればと思います。
 
早稲田事務所 漆喰

この記事が気に入ったらいいね!しよう

マガジン